メイケロのブログ

メイケロの自宅カフェ

自宅オフィスをカフェに改装しようとたくらむブログ

    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中

原付に乗るときに工夫していること|座席下の収納には雨具と保険関係の書類が入っています

 

お題「レイングッズ」

 

普通自動車免許のおまけでついてくる原付講習。ドライバーの方は、もしかすると、一度も原付に乗らないかも知れません。

 

僕は、都心で自動車免許を取りましたが、地方に来たときに原付に乗っていました。

 

原付は、想像通りのあまり良い印象のない乗り物だとは思いますが、一応ドライバーとしての想像力を働かせて乗っていました。

 

決しておすすめするわけではないですが、同じく道路を走る仲間として、一般のドライバーの方が知らないかもしれない原付のことについて書きたいと思います。

 

秘密1:雨の時はどうするの? → 乗らないのが一番ですが、急な雨の時に備えて雨具が座席下の収納に入っています。恐らくもっとも雨ガッパを活用する人種です。雨は、走行中に当たると普通に『痛い』です。

 

秘密2:原付のライトは終日つきっぱなし → 『上向き』か『下向き』しかありません。消えている場合は整備不良です。

 

秘密3:昨年、軽自動車税が2倍になりました → 軽自動車と同じように市町村税である軽自動車税を支払っています。昨年、突如、年間『1,000円』から『2,000円』に値上がりしました。

 

秘密4:エンジンオイルを交換しないとどうなるか詳しくなります → いつも一生懸命なエンジンの調子の悪さがすぐにわかります。自動車でもエンジンオイルはこまめに変えた方がいいと思うようになります。

 

以上、レイングッズの話(その1)でした。

 

 

読んでくれてありがとうございます。よかったら、読者登録をお願いします。