メイケロのブログ

メイケロの自宅カフェ

自宅オフィスをカフェに改装しようとたくらむブログ

    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中

つみたてNISAは20年後の自分への贈り物って考え方がしっくりくる(ポエム)

 

YouTubeで見た動画で、つみたてNISAを20年後の総リターンで見るのではなくて、ある1年の積立額40万円が20年後に返ってくる。それが20数回セットあると考えると、想像以上に良い制度だ!という話が面白かった。

https://youtu.be/BNuGYBrAdU4

 

『20年後への贈り物』という考え。

 

昔は、5年、10年が遠い未来という感じだったけど、最近は20年後もとんでも無いことになるとボンヤリ想像できる年齢になった。感覚的には過去10年経つと、戻れないほどの変化が起きていて、13〜14年で全く別物になり、自分では何もできないままに残りの時間が過ぎ去っていくのが実体験としての20年だ。

 

そんな20年をタイムカプセルに入れて、未来の自分にプレゼントするのがつみたてNISAですって考えがとてもしっくりきた。20年経ってしまえば、失敗も成功も良い思い出になるかもしれない。

 

さて20年前の2001年の僕は、自分になにを残したか?

 

金目のモノはあまり無かった。その頃に買った本はまだそれなりに残っている。ほかには、当時はとても景気が悪く、仕事がないので英語を勉強すると良いと言われていた。それで、TOEICを定期的に受けたり、NHKのラジオ英語を聞いたり、単語帳と文法を固めたり、読めない英語の本を読んで勉強しようとした。

 

少しして、2003年〜04年頃はアマゾンで英語の本を買うのがマイブームだったけど、乱丁本がとても多かった。ずっと英語の勉強は継続して、2005年、2007年、2012年ぐらいまでは頑張って、使い途はあまり無いと感じたけど、プログラミングの勉強に役立つことがわかったのが最近のこと。

 

もっと贈り物を意識して、ブラッシュアップすれば良かったかもしれない。

 

さて、これから20年後。自分の人生はやり直しがきかないかもしれないけど、20年後に期待して、つみたてNISAを頑張るのは悪くない趣味だなぁと思える。あと、自分も錆びつかせていてはダメだよね、もっと磨こう。もうちょっと完成度を高めてみるってことが、20年後への贈り物をより良い物にするかもしれないから。

 

っていうポエム。でした。

 

 

 読んでくれてありがとうございます。良かったら読者登録をお願いします。