メイケロのブログ

メイケロの自宅カフェ

自宅オフィスをカフェに改装しようとたくらむブログ

    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中

【移転008】クリーニングのいらないYシャツって格安simぐらいお得では!?

f:id:meikellog:20190104232308j:plain

   薄々気づいていた。けど、自分の手間を考えるとしょうがないと思える支出。それが、Yシャツクリーニング代ではないでしょうか?  

 

 Yシャツ1枚当たりのクリーニング代は130〜200円ぐらいですが、1ヶ月で21日着用するとすると、月額で3千〜4千円の支出となります。   年間に直せば、4万〜5万円の支出です。Yシャツを見栄え良く維持するために一体どれだけのYシャツが買えるお金を消費していることか。。  

 

 とは言え、シワシワのシャツでは社会人として全然ダメだし、自宅で洗濯できる私服や作業服はオフィスでは挑戦的だし、頭を抱えるところです。   そんな中、近頃ではアイロンをかけなくてもシワにならないYシャツが流行っているようです。

 

 もしそんなことが本当に可能ならば、毎月3千〜4千円を節約できることになります。これは、携帯キャリアから格安simに変更したぐらい家計へのインパクトのあることだと思います。以下、独身者向けに、詳しくみていきます。

 

ノーアイロンシャツには種類がある

・綿/ポリエステル混紡のもの

 ノーアイロンシャツの登場した当初はポリエステル繊維が含まれるものが主流だったようです。ポリエステルが水を吸わないことにより、形状が保たれる一方、シャツとしての吸水性に劣る、毛玉や毛羽立ちが起こりやすいというデメリットがありました。  

 

・綿100%のもの

 本記事で、一番お伝えしたい点です。近頃では、綿(コットン)100%でも形態安定のシャツが登場しています。シワは綿が水を吸収して乾く時につくものですが、コットンの一部に化学処理をすることで、水を吸収させづらくすることにより形態安定を獲得しています。  

 

 日頃、よく行くお店で【形態安定】という商品があってもなんとなく敬遠しているかもしれませんが、一度タグをチェックして綿100%であることを確認してみてはいかがでしょうか。うまくいけば、クリーニング代が激減します。  

 

 なお、【形態安定】の商品でも、完全にノーアイロンまではいっていないものもあり、そういった場合には、ほんの少し、アイロンがけをして家計の負担を減らしましょう。    

 

 以下、代表的なノーアイロンシャツです。

     
  1. イトーヨーカドー『超・形態安定シャツ』
  2.  
  3. 日清紡シャツ『ノーアイロンワイシャツ』
  4.  
  5. SUIT SELECT『ノーアイロン(形態安定加工)』
  6.  
  7. THE SUIT COMPANY『ベーキング加工シャツ』
  8.  
  9. コナカ『形状安定シャツ』
  10.  
  11. ユニクロ『スーパーノンアイロンシャツ』
  12.  
  13. 無印良品『形状安定シャツ』
  14.  
  15. 伊勢丹オンライン『形状安定シャツ』
  16.  
  17. セシール『形態安定Yシャツ』
  18.  
  19. ハルヤマ『i-Shirt』
  20.  
  21. ベルメゾン『ノーアイロン速乾シャツ』
  22.  
  23. 高島屋オンライン『形態安定加工Yシャツ5点セット』
  24.  
  25. 五大陸『ノーアイロンシャツ』
 

・ニットシャツ(フライス生地・カノコ生地など)

 Maker's Shirts 鎌倉という国産メーカーでは、「形状記憶の生地のシャツはありますか?」という質問に以下のように回答しています。社風によりますが、ビジネスカジュアルが許容される職場であれば、選択肢に挙がるかもしれません。  

 

形状記憶の生地のシャツはありますでしょうか?   形態安定シャツはご用意しておりません。 形状記憶生地は、薬品加工を施したり、化学繊維を混紡してシワを防ぎますが、 綿の持つ柔らかな風合いを(特に高番手の場合)損ねてしまいます。弊社では、シャツは下着であり直接肌に触れるものなので、天然素材がふさわしいと考えています。そのため、ほとんどのシャツを綿100%で作製しております。アイロンがけは必ず必要になりますが、通気性、吸湿性に優れ快適にお召し頂けると思います。 また、ノーアイロンでご着用いただけるシャツのご提案として、フライス生地・カノコ生地を使用した「ニットシャツ」がございます。是非ご検討ください。メンズニットシャツ   出典:メーカーズシャツ鎌倉ホームページ

 

ノーアイロンシャツの着用時の注意点

・ノーアイロンシャツは濡れた状態で伸ばして陰干しするのが基本です。より形状を保って干すことのできるハンガーとして以下のようなものがあります。

  ヨドバシドットコム『シンコハンガー』  

・襟がピンとしない時は、襟の裏のポケットにカラーステイを入れると良いです。購入時についてきたものをうっかり捨ててしまった場合は、以下でも購入できます。プラスチック製と金属製があるようです。

   メーカーズシャツ鎌倉『カラーステイ』  

 

まとめ

以上、クリーニング代を節約するためにノーアイロンシャツについて見てきました。ノーアイロンシャツとはいえ、実際にはノーアイロンでは済まないこともあり、可能性は未知数です。   もしかすると、自分でアイロン掛けをする気持ちを持つことが一番の節約への近道かもしれません。ですが、何事も一度は試してみてはいかがでしょうか。    

 

 

読んでくれてありがとうございます。よかったら読者登録をお願いします。