メイケロのブログ

メイケロの自宅カフェ

自宅オフィスをカフェに改装しようとたくらむブログ

    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中

はてな

はてなブログでJavaScriptを動かす人デビュー!参考記事をご紹介!

これまではてなブログでは、おぼつかないHTMLだけでなく、CSSでフォントや文字装飾など勉強させてもらいました。(ささやかながら、当ブログの『はてな』のカテゴリーでもその還元をしています)そして、なんと、ついにJavaScriptを動かせるようになったので…

ムームードメインの『ムームーDNS』ってこんなに便利だったっけ?って話

最近IT系の話題が続いております、メイケロの自宅カフェです。更新頻度が少なくて、IT系の話題ばかりということは、そう、最近またプログラミングを頑張ってます! 今日はドメインの取得でムームードメインの『ムームーDNS』が便利すぎて、こんな機能、昔か…

今年の目標は、ブログ毎日更新のヒヤリハットをまとめる事。昨日、24時超え事例が追加されました

ブログを毎日更新する事は、本当に大変な事です。日常生活や社会のイベントの他に、自分の体調やメンタルコンディションによっても、更新できるか、出来ないかの瀬戸際に立たされる事があります。 昨日は、昼頃からブログについて考えていて、夜コタツでウト…

ブログ3年目にして3日坊主を恐れた日

自分の性格上、何か新しい事を始める時には形(かたち)から入りたいタイプだ。工夫して進めるとか、気合いで何とかするより、成功事例をそのまま真似たい気持ちがある。 もし、予算やスケジュールが成功の形(かたち)にそぐわない場合には、とりあえずやり…

はてなブログのテーマをアップロードするのが想像以上に簡単だった!(ただし、、)

はてなブログで、オリジナルのテーマをどうやって作るのか調べていたら、アップロードするだけなら相当簡単だという事がわかりました!アップロードしたものを非公開として自分だけで使うことも出来るみたいです。常識でしたか!?(公式ページに書いてある…

記事のフォーマットを考えて、整えてみた!

普段ブログは600文字ぐらいで簡潔に書こうと思っているので、見出しについて、特に意識する事なくこれまでやってきた。 けれども、最近、長い文章を書く日があったり、(ないと思うけど)人に文章を頼む事があったら、きちんとどうやって書くのか決まってな…

むかし書いてたブログを、閉鎖する方法。ロリポップサーバーでzombie.jpドメイン化をオススメしたい3つの理由。

最近、以前運営していたヘタクソな4コマ漫画を掲載していたホームページを閉鎖しました。その4コマ漫画とコンテンツの一部は『メイケロの自宅カフェ』の【移転記事】カテゴリーに移動作業中です。 はてなブログへの全面移転でも良かったのですが、独自のドメ…

Udemy『HTML5&CSS3講座』からの展開。はてなブログやwordpressのテーマを作れる予感が!

先日から、オンライン学習のUdemyで『実践Webサイトコーディング講座 | HTML5とCSS3を使って、カフェのサイトやWebメディアサイトを作ってみよう 』を受講しています。 ようやく3分の2ぐらいまで終わりました。HTMLとCSSのコードを横に並べて、ひたすら同…

【逆引き】ブログ偏差値とは何か?自分のブログ偏差値を調べる方法は?【ブログ偏差値】

先日書いた記事の中で、何の気なしに「ブログ偏差値」という造語を使って泣き言を書いていたところ、 【ブログ2年目】ブログ生活・創作生活の歩みの遅さがもどかしい…天才型になりたかった…【偏差値45】 - メイケロの自宅カフェ 特派員ハペボンさんの調査対…

コピペで出来る!無料のはてなブログで蛍光ペン風の下線を設定する方法

ブログ界隈ではかなり一般的にみるものですが、蛍光ペン風の下線が使えるようになりました。その設定方法をメモがわりに残しておきたいと思います。3色使えるようになりました! 設定方法は、下記ブログを参考にして、上手くいかなかった箇所は独自の修正を…

ブログにおける「自分の言葉」と「他人(ひと)の言葉」の使い分けについて

文章を書いたり、話したりする時に「自分の言葉」で話せているか、と自問自答することがあります。稚拙でも、自分らしい考えや個性を上手く言葉に出来ると嬉しいものです。 自分の言葉を折り重ねてブログを書いていく事は、一つの目標でもあります。読む人に…

インスタグラムのお陰で、iPhoneでの撮影を極めし人々の知恵が伝わってきて写真が面白い

自分の撮影した写真がいまいち好きになれませんでした。長年の悩みでもありました。ですが、近頃、ブログやツイッターで、インスタグラムで写真を極めし人々のテクニックが伝わってきて分かった事があるので、それをお伝えします。 まず、一番大事なことは、…

バズったからと言うわけではないけど、スマートニュース良かった…

昨日の記事が、スマートニュースでぷちバズった。継続時間は6〜12時間くらい。1日のアクセス数はいつもの3倍くらい。 それで、smartnews.comからアクセスが多かったので、これがスマ砲か、、と思った。そう言えば、スマートニュースのホームページって見た…

はてなブログで小説を書く意味とは!? ブログチャレンジ最後の難関に挑戦!

「はてなブログ」を始めたなら、はじめのうちは「ブログチャレンジの初級」を順に埋めていくつもりで、アイコンや背景画像を設定して、ブックマークやコメントを書いたりするのが慣れるコツだと思う。 しばらく「ブログチャレンジ」を進めていくと、「中級」…

過去の日付で予約投稿が出来なくなってしまったらしい、、、固定ページ作りたかったらproにしてね(涙)

以前、はてなブログproじゃない、無料のはてなブログで固定ページを作る方法を紹介しました。記事を遠い過去の日付で予約投稿して、通常目に付かない場所に置くというものでした。 どうやら、それが運営の方で対策されてしまったようです。具体的には、予約…

コピペで出来る!無料のはてなブログにグローバルナビを設定する方法

先日、はてなブログの改造について書いたのですが、 その時にグローバル・ナビを設定した時のメモを残してなかった事に気がついたので、書いておきたいと思います。 グローバル・ナビはページのヘッダー画像の下に設置して、同じカテゴリーの記事一覧にすぐ…

[はてなブログ改造]ブログチャレンジのその後にしたこと[備忘録]

どうも、自分は文章を書くことよりも、ブログのカスタマイズに気苦労を感じるタイプのようです。はてなブログを始めて、最初に取り組んだのが『ダッシュボード』の下の方にある「ブログチャレンジ」です。 「ブログチャレンジ」の初級を真面目にこなしていく…

”はてなスター営業”肯定派からの意見「名刺入れに名刺置いてくるだけの感覚なんだけども」

以前、ほかの方のブログで「記事を読んだ後にはてなスターをつけるのが煩わしい」とか、「知らない人からはてなスターを付けられるのはあまり好きじゃない」という趣旨の記事を読んだことがあります。 もしそういった考えを”はてなスター営業”『否定派』とす…

ブログ運営のコツ(その2)|なぜ「メイケロの自宅カフェ」はネタ切れにならないのか?

前回、ブログ運営のコツ(その1)はタイトル詐欺みたいな感じで、しょうもない事を書きました。ごめんなさい。お詫びに(その2)として本当のブログ運営のコツをご紹介します。 ずばり、「なぜこのブログがネタ切れにならないのか!?」です。 結論から言…

webプログラムをミニマルにデザインする為の時間や費用がちっとも見積れない…(その1)

かなり久々にブログでないホームページ(右サイドバー下のみかん)を作っています。 これまでのホームページ作成歴は散々なものでした。HTMLの手打ちでベロベロのホームページが出来上がって、型にはまっていてもやっぱホームページビルダーの方がいいとなっ…

ようやく、お問い合わせフォームを設置しました

念願のお問い合わせフォームを設置しました。ブログのグローバルナビの一番右側です。 ナビ自体に項目は少し前からあったのですが、機能していませんでした。今回は、PHP工房のMailForm01というものを設置してみました。 www.php-factory.net サーバーはみか…

『まろりかモンスター』さんの記事を参考にして、ブログのグローバルナビを東京地下鉄カラーにしてみた

以前、はてなブログのタイトル文字のフォントを変更する方法について書きました。フォント変更は一手間ですが、ブログの見栄えにとても影響します。 今回は、タイトルやグローバルナビ、続きを読むボタンのカラーマネジメントをすることにしました。参考にし…

インスタント食品のバリエーションの違いとブロガーとの蜜月について

ブログといえばネタ切れ。 そんな時でも大丈夫!コンビニに逝けばいい。いつものインスタント食品が、地域限定、期間限定、新ポテト、産地限定野菜・果物果汁、コンビニ限定、〇〇周年で出ているはず。 消費者を飽きさせないためのメーカーの工夫と言われて…

人集めじゃ敵わない。”キルページ”で勝負だ!などと物騒なことを考えています

先週、Adwordsで本業の広告をお試しで出稿してみました。 それで思ったのが、広告のリンクの受入先のウェブサイトが、出した広告費をモロに回収するような形になっていないこと。いわゆる、普通の会社のホームページだったのです。 知ってもらえばいい形なの…

Google Adwordsで広告を出したけど、自分の出した広告は絶対踏まれたくないと思う

数日前から、Google Adwordsで本業の広告を掲載しています。 1クリックで50円ぐらいがアカウントから引き落とされます。表示されるだけなら、料金はかからないので、正直に言うと自分の出した広告はあまりクリックされたくないです。

ブログのコンセプトを『自宅カフェ』『雑記』『まんが・ゲーム』に決めました。ちょっとユルいな(笑)

これまで、なんとなくで書いていた『メイケロのブログ』をブログ名『メイケロの自宅カフェ』と 改めて見ました。 ブログのテーマ・コンセプトは、『自宅カフェ』『雑記』『まんが・ゲーム』(+『はてな』)です。 それぞれ、次のような感じでこのブログを育…

iPad miniとスタイラスペンで絵を描こう。その後(漫画なし)

まだ、2〜3週間前のことですが、iPad miniでApple penが使えないことを知り、ひどく落胆しました。 代わりに、Wacom社のBamboo finelineというスタイラスペンが、ひとまずの代用となることを知りました。 その喜びのあまり、あろうことかこのブログ上で、…

【決定版】はてなブログで他のブログのフォント設定をコピペして、自分のブログに設定する方法

ブロブのフォントを変えたら、PV(ページビュー)が増えるかもしれない。 だけど、CSSの勉強はあまりしたくない。 そんな方向け。 『他人のブログのフォント設定を、コピペして自分のはてなブログに設定する方法』 をご紹介します。

そういえば、ウェブのレイアウトを決めるCSSには苦い思い出(ただの苦手意識)があった

少し昔のことですが、僕が学生だったミレニアムイヤー(2000年)の 数年後ぐらいにもインターネットはありました。 俗にいう就職氷河期世代ですが、学生当時はミレニアムな気分で過ごしていました。

ブログのテーマ、フォントを変更(その2)。コピペ以外でフォントをいじるのは割に合わない。

先日、メイケロのブログのテーマ、フォントを変更しました。 meikellog.hatenablog.com その時は、ほぼコピペで変更を完成させました。 もう少し調べて、(その2)としてwebでフォントを自由に使うためにはどうするかという解説を書くつもりでしたが、思い…