メイケロのブログ

メイケロの自宅カフェ

自宅オフィスをカフェに改装しようとたくらむブログ

    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中

サーバー設置に伴う電気通信事業法の届け出をしてみた!手軽な申請フォーマットの割に厳しいようですが、、、?

 

どうも、こんにちはメイケロです。ご無沙汰してます。

 

さて、しつこく取り組んでいる右サイドバー『みかんオンライン』ですが、そろそろ一般公開(?)の予定です。そこで、サーバーマスターになりたいので、とりあえず電気通信事業法の届け出をしてみました。

 

総務省のウェブページによれば、サーバーを設置して、マッチング機能やチャット機能を提供する時に電気通信事業法による届け出が必要になるようです。

 

電気通信事業法では業務の内容や通信設備の規模によって、届出事業者登録事業者があります。登録事業者は主にNTTやKDDIソフトバンク、ケーブルテレビ会社などガチガチ系の会社です。

 

みかんオンライン(個人事業)』は、下記の資料を参考にして、届出事業者として届出ました。(サーバーは電気通信設備に該当しない。)

http://www.soumu.go.jp/main_content/000477428.pdf

(電気通信事業参入マニュアル【追補版】)

 

届出は、申請書のフォーマットに沿って記入していけば簡単です。

総務省|関東総合通信局|届出書類(届出電気通信事業)のダウンロード

 

簡単ついでに、提供する業務について一覧にマルを付けていくのですが、登録事業者向けのフォーマットと一緒になっているため、「加入電話」や「携帯電話」といった役務の記載もありました。

 

とりあえずなるべくマルをつけて出してみたのですが、登録事業者の事業に関するものは普通に却下されてしまいました。届出事業者なのでしょうがないです。あまり丁寧に指導してもらうのも行政の手間になるので、、、

 

そしてなんとか、サーバー業務のできる形で届出が受理されました。良かった。法律なので、届け出を怠ると罰金などの罰則があるようです。

 

参考までに。

 

 

 

読んでくれてありがとうございます。よかったら読者登録をお願いします。

IIJmio(みおふぉん)

小説42日目、17000文字くらい。ちょっと、8月までブログの更新が減るかもしれません…

 

 35日で10万文字の小説を書こう!と、華々しくスタートした小説を書くプロジェクトですが、本当に、少しづつ少しづつ進んでいます。目標の完成日は8月1日です。少しブログの更新を減らして、小説に集中するかもしれません。

 

 進捗が芳しくないのは、主に集中力の問題です。

 

 8月1日を締め切りとして設定したのは、運営している『みかんオンライン』で3ヶ月単位でアウトプットとして何か作っていこうと考えていて、そのスケジュールに乗ったものなのです。ですが、小説の中身が、『みかんオンライン』向けではなくて、どちらかと言うと『メイケロの自宅カフェ』向きになっているのが、最近の悩みです。

 

続きを読む

「長期・分散・報酬」で考える、自宅カフェのへそくり作り

 

最近、『えんためねっと』というポイントサイトで、ロボアドバイザーが自動で資産運用してくれる『ウェルスナビ』というサービスの口座を作成しました。

 

えんためねっと』では、このページを経由して自分で選んだサービスの口座を開設すると、ポイントが貰えます。『ウェルスナビ』の場合は、『えんためねっと』から口座を開設して、その口座に10万円を振り込むと3,000円分のポイントが貰えます。もしくは、直接メールによる知り合いからの紹介で口座を作成すると、紹介者と被紹介者の両方が500円貰えます。(私からの紹介をご希望の方は、お問合せフォームからメールアドレスを送ってください。ご紹介します。)

 

ですが、どちらかと言うと、3,000円が貰える『えんためねっと』経由での口座作成がオススメです。

 

続きを読む

インスタグラムのお陰で、iPhoneでの撮影を極めし人々の知恵が伝わってきて写真が面白い

 

自分の撮影した写真がいまいち好きになれませんでした。長年の悩みでもありました。ですが、近頃、ブログやツイッターで、インスタグラムで写真を極めし人々のテクニックが伝わってきて分かった事があるので、それをお伝えします。

 

まず、一番大事なことは、「写真の加工は正義」であるということ。加工というと、ついつい合成写真や、シミそばかすを消して脚を細くしたりというのが思い浮かびます。ですが、そうではなくて、もう少し画像処理でフィルター操作をして、写真そのものの見栄えをよくする事が、撮影後に出来るというのが大きな気づきでした。

 

次に大事なことは、そういった画像処理のアプリが無料かほぼ無料で、誰にでも簡単に手に入るということです。思った以上に利用のハードルが低いです。

 

続きを読む

バズったからと言うわけではないけど、スマートニュース良かった…

 

昨日の記事が、スマートニュースでぷちバズった。継続時間は6〜12時間くらい。1日のアクセス数はいつもの3倍くらい。

 

それで、smartnews.comからアクセスが多かったので、これがスマ砲か、、と思った。そう言えば、スマートニュースのホームページって見た事無いなと思って、Google検索してみたものの、企業のページしか見つからない。

 

どうやら、スマホ向けのニュース・キュレーションサイトらしく、とても人気があるようだ。何を今更と言われるかもしれないけど、ウェブのニュースは、普段パソコンで見ているのでこれまで接点がなかった。

 

それで、折角の機会なのでタブレットにインストールしてみたところ、これは良いと思ったわけです。

 

続きを読む