メイケロのブログ

メイケロの自宅カフェ

自宅オフィスをカフェに改装しようとたくらむブログ

    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中

新型コロナの影響で、今年は”自宅カフェ”がより意識される一年になったのでは?

f:id:meikellog:20201231185029j:plain

(参考写真:宮城県大崎市「Cafe AT HOME」

 

1年あっという間でしたね。新型コロナで大変な一年でしたが、皆さんいかがお過ごしでしたか?

 

僕は、今年は野菜の冷凍保存を覚えて、キャベツやタマネギ・人参、ニラなどストックする事を心掛けたところ、健康的でリーズナブルな食生活を送ることが出来ました。

 

さて、他のブログの例にならって、今年一年のまとめ的な記事を書いてみようと思います。個人的には今年は”自宅カフェ”を説明する世間での”お約束”が確立されつつある一年だったのかなと思います。

 

 先日、自宅でのカフェの開業を説明したこんな建築雑誌が発売されていました。残念ながら当方の自宅カフェは取材されていないので(営業していないので)、立ち読みしたところをご紹介します。”自宅カフェ”を説明するお約束にのっとって雑誌が構成されていると思います。

建築知識2021年1月号

建築知識2021年1月号

  • 発売日: 2020/12/19
  • メディア: 雑誌
 

 

自宅カフェのお約束ーその1:まず、考え直すべし

 まず、経営的に難しい事を説明します。立地は命です。気軽に始めて経営は成り立たないのです。この雑誌では、厳しいことを言う代わりに、「売上は家賃の10倍ぐらいになる計画を立てましょう」とやんわりと否定の弁を伝えていました。

 

自宅カフェのお約束ーその2:好き放題始めると法規制に引っかかる

 次に説明が必要なのが、建物の用途地域への適応(兼用住宅の扱い)と各種業種(飲食・菓子製造など)に応じた営業許可を取得するための設備要件への適用などのハードルです。自宅カフェは気軽に営業することは出来ないのです。上の建築雑誌ではそこらへんは詳しいのでよかったら参考にしてみて下さい。

 

自宅カフェのお約束ーその3:いよいよ内装、オシャレにカフェ風

 この辺からは、堅い話は無しで、オシャレなカフェのインテリアの説明になります。自宅カフェは、ダイニングテーブルを日常使いすることで、最近のテレワークにも対応していますよね。個人的には、小さなテレワークスペースよりも仕事がしやすいと感じます。

 

自宅カフェのお約束ーその4:最後に料理・食器の話し

 上の雑誌は建築雑誌なので料理や食器などには詳しくはありませんが、必要な調理器具は丁寧にピックアップしていました。僕も本当は料理や食器で勝負して、SNSでイメージ配信としたいのですが、如何せん料理が上達しません。調理器具についても、「”麺棒”はDIYでいけそう」とか考えているうちに方向性を見失っていました。

 

自宅カフェのお約束ーその5:おまけで宅配の可能性について

 圧倒的不利な自宅カフェの経営ですが、可能性があるとしたら最近話題のウーバーイーツなどを利用した宅配とSNSでの人気を組み合わせて売り上げにつなげる方法でしょうか?”メイケロの自宅カフェ”では、お約束その1〜その4まですべての部分で道半ばなので、当然、営業を開始することもできず名前だけの存在です。

 

まとめ

 以上、実際に自宅カフェを開業するのはとても大変なことなのです(お約束)。僕もいつかと思いつつ、ブログでたまに進捗を書いていますが、ほとんど雑談ばかりになってしまったりもします。こんな落ちこぼれの”自宅カフェ”ですが、少しづつ進歩しているので、来年もよろしくお願いいたします!

 

それでは、良いお年を!

 

 

読んでくれてありがとうございます。よかったら読者登録をお願いします。