メイケロのブログ

メイケロの自宅カフェ

自宅オフィスをカフェに改装しようとたくらむブログ

    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中
    f:id:meikellog:20181009134535p:plain
    改装中

雑記帳

2019年のまとめ|低位安定の1年。業務委託という言葉がターニングポイントになったか?

1年間のざっくりしたまとめ 予定通り、今年一年を振り返ってみました。あっという間だったなぁ。たいした進歩がなくて、わりと残念な1年になってしまったかも…?でも、とりあえず書いてみました。 1月 ・毎日ブログを書こうと決意。2週間ぐらいで更新が止…

家計簿をスマホアプリから紙に戻しました

去年はあんなにスマホアプリの家計簿に盛り上がったのに…(自分の中で…)、今年は紙の家計簿に戻してしまいました。 meikellog.hatenablog.com 我が家の家計簿の付け方は、必ずレシートを貰うようにして、レシートがある程度たまったら家計簿に記載するスタ…

偶然ググった塾のホームページで、中1の正負の数の教え方に”目まい”がした話

グーグル検索中に偶然出会ったホームページに書かれていた、中学一年生の正負の足し算の解説に”目まい”がしたので小ネタとして提供します。 引用です。 ”負の数”の計算では、 「マイナスの足し算」に 悩む生徒が多いのです。 (中略…) マイナスは、”反対”の…

1969年築(築50年)のマンションに、あと50年住めるか?

なんと!自宅カフェのある自宅マンションが、築50年を迎えておりました。仕事もなんとかなっているので、年金も含めてあと50年ぐらい(?)、このままの環境でやっていけそうな目処がたってしまいました…。 ある種の経済的勝利(ゾンビ界における勝利)では…

灯油の買出しのアレコレ。クルマがない場合は、宅配、キャリー、それともエアコン?

先月の終わり頃に、郵便ポストに灯油宅配サービスのチラシが入っていて、なんとなく取って置きました。 それなりに寒い地方で暮らす僕は、去年・一昨年ぐらいに何の気なしに石油ファンヒーターを購入したらとても良い冬を過ごすことが出来ました。それ以前は…

修理に出したiPad proは帰ってこないらしい…Apple嫌い…一応、被害届は出すつもり

アップルサポートに入っていないiPad proをApple Storeに修理に出したところ、修理ではなく交換対応になったという事で高額請求され、修理のキャンセルも受けつけないとの事で4〜5ヶ月放置された問題。結局、60日以上経ったので、修理に出した製品も交換品も…

生活がグチャグチャしてて忙しい…名刺の取扱いが難しい!

(画像:いらすとや) 週2ぐらいの仕事と、単発の仕事(試験監督など)と、受託の仕事(IT関連)と、自営の仕事(忙しくない)と、自営の開発(忙しい)で何とか生計を立てています。 最近の悩み事は、名刺交換です。基本的には、『みかんオンライン』(htt…

apple.com/jpのオンラインストアに修理に出したiPad Proが4ヶ月経っても返却されず途方に暮れてる話

(参考画像:iPad Pro) かなりグチっぽいエントリーです。苦手な方は見ない方がいいと思います。 2019年6月上旬。apple.comのオンラインストアにiPad Proを修理に出しましたが、10月末現在、4ヶ月以上経っても修理品や交換品が手元に届かない状況が続いてい…

Booth(ブース)って販売手数料安いし、なんでも出品できるから最強だよね!?

先日、eコマースサイト作成サービスを比較していて、Booth(ブース)というサービスの販売手数料の安さに気がついてしまいました。 meikellog.hatenablog.com Booth(ブース)では、商品と送料に対して、3.6%が決済の手数料として掛かりますが、これは、クレ…

『業務委託』という言葉を覚えたら、フリーランスにやさしい世界に来る事ができた!

『メイケロの自宅カフェ』の中の人は、自営業で、アプリの開発などをしています。『自宅カフェ』として意識して自宅を作業場としたのは2〜3年前ですが、それ以前にやっていた資格業なども含めると自営業歴5〜6年になるでしょうか? 未だ低空飛行を続けて…

プログラミング熱が再び上昇!オンライン学習は「わかりやすい」から「至れり尽くせり」の時代へ

最近、医者の人がオンラインで学習してグーグルのプログラマーに転職したという記事(↓)を読みました。それ以来、自分もプログラミング熱が再び高まって、PythonとSQLのオンライン学習を初めてみました。 【転職エントリ】Googleに入社します|Lillian|note…

AI査定の『HowMa』で自宅カフェ(自宅)がいくらで売れるか査定してみた!

住宅ローンを抱える人なら、誰でも1度は家を売ったらいくらになるか?考えてみたことがあると思います。 僕も以前、家売っぱらって自営業の運転資金作ろうか…などと記事にしていたことがあります。 たまに『自宅カフェ』の所有マンションを叩き売りたいと思…

【競争戦略】読書で学ぶブログ大戦略 | マネされたら負け!ではどうすれば?【ストーリー】

先週、読み終えた『ストーリーとしての競争戦略』を図書館に返却してきました。 以前(↓)500ページ中の170ページぐらいまで本を読んで抜き出した「学び」について書きました。今回はそこからラストまでで得たものについて、ブログ戦略に絡めて書いてみたい…

これは来る!!と思ってた投資信託の『チャイナフォーカス』が繰上償還で涙してる

(画像:いらすとや) 今年の5月ぐらいに積立NISAの口座を作ってから、100円投資信託を楽しんでいます!個別の株と違って、あまり値動きを気にしなくて良いのが良い点です。 投資信託を買い始めてから、資産バランス【国内株・外国株・債権・ハイイールド債…

今年(2019)の東京藝大の卒業制作展で話題だったアニメ作品『微睡みのヴェヴァラ』がユーチューブで公開開始!

(画像出展:https://twitter.com/fujisaki_k/status/1091153025450704896?s=20) なんの仕事だったか?すでに覚えていない自分の記憶力がやばいですが、僕は確かに2019年の1月末に東京上野で時間を持て余していました。。 その時に立ち寄ったのが東京藝大の…

年金2000万円不足問題が気になったので、「ねんきんネット」を申し込んで絶望した…

【うなちゃさんによるイラストACからのイラスト】 ちまたで話題の年金だけでは2,000万円ぐらい赤字になる問題。衝撃的すぎて、前回うっかり本業(?)のデータを出してしまいましたが、撤回しました。どうぞ忘れて下さい。 年金と言えば、やはり「ねんきん定…

アフィリエイト目的でジャパンネット銀行の口座を開設したら、意外とクセが強かった件

最近、投資信託に激はまりして、購入資金の2000円をなんとか捻出できないか苦心しています。 小銭を作ろうと思ったら、自己アフィリエイトで個人情報を売るのが早いですよね! そんな訳で、『えんためねっと』でいくつかクセのある自己アフィリエイト案件を…

100円の投資信託でアセットアロケーションを楽しむのが趣味性が高くて良い!

近頃、100円の投資信託を組み合わせて、ベストな資産構成を目指す事に、新しい喜びを見出しました。 株・外国株・新興国株・国内債券・外国債券・不動産・商品先物・貴金属などをバランス良く組み合わせて、狙ったリターンで最小のリスクの組み合わせを追求…

もし2,000円持ってたら、積立NISAにするか、水草アクアリウムにするか?

遅ればせながら、つみたてNISAをはじめてみました。投資信託が100円からという字面を信じてないためスルーしていましたが、どうやら本当に100円でリートとか日経インデックスとか買えるようです。単元未満株より手数料的にはお得な感じです。 100円を資産運…

管理組合をデジタル化する仕事(デジタル・ユニオン)があるかもしれない…

ふとサラリーマン時代を思い出してみると、社内の業務に必要なスケジュール管理や経費管理、資料のアーカイブといった比較的デジタル化の進んでいる部分に比べて、労働組合はチラシとか配ったりして随分アナログだったなと、思いました。 経済的に利益の出る…

「終身雇用は守れない」に対して望む社会の変化について(計算式含む)

経団連の中西会長に続き、トヨタ自動車の豊田社長までも「終身雇用は守れない」発言をしていて、驚いてしまっています。終身雇用を巡る背景と、終身雇用が約束されていなくても、どうしたら安心して働けるかについて少し考えてみました。 個人的には、「終身…

商社のパンフレットを発掘したので、メルカリで売ろうと思ったら、すでにいい商売になっていた件

就職活動の時にもらった(10年以上前)、総合商社・三井物産のパンフレットが銀色に輝くえらくかっこいい表紙だったので、断捨離を重ねた今でも捨てずに家に残っていました。 理系で、商社なんて何してるかも分からないし、1社も受けたことは無いはずで、な…

例年の恒例行事で、GWに友人達のフェイスブック見て動悸がした

確か、フェイスブックに登録したのが、比較的早くて2005年頃だったのですが、顔と本名で登録するのがちょっと合わないなと思って、外国人っぽいペンネームで登録して、いく年月が経ちました。 最近は、人の活躍を観るのが本当に辛くなってきました。でも長期…

iPhoneのテザリングで、家と携帯のネット回線をまとめられるかも(単身者向け)!

僕は1人でネットを3回線も引いていまして、今月ようやくWimaxの2年縛りが切れたので、回線の見直しを進めています。使っているのは、家用・携帯用(iPhone・データ通信のみ)・携帯用(ガラケー・音声通話)の3つです。 そうして、iPhoneをいじったり、ネ…

(就職)氷河期世代の支援策の提案。『家計貯蓄(率)』回復のための補助金施策はどうだろう?

ニュースでよく報道される『家計の金融資産残高』は、年々増加しており2017年末には1829兆円に達しています。(参考:ニッセイアセットマネジメント) 家計の金融資産残高は、一貫して伸び続けており、資産を持った豊かな日本人の姿が見て取れます。 その一…

アジアの国々の発展に学ぶ、氷河期世代再生の提案

最近、内閣では2002年前後に社会に出た氷河期世代の経済的な停滞への問題意識が共有されているようです。 僕も世代的にはそのくらいなのですが、基本的に他の人にはあまり興味がないし、支援の政策にもあまり期待できない(長年、そういう方針だったので)と…

メルペイ初体験!メルカリで貰った300Pとクーポンを使って11円(実質無料)でおにぎり購入…

第二次仮想通貨ブームが始まろうとしています。ビットコインが若干高くなって来た、という話ではなくて、暗号通貨のテクノロジーを使用したサービスが今年は熱いという話です。 中国・韓国・ノルウェーなどの国では、キャッシュレス化がかなり進んでいて、日…

最近本を買わないけど活字は好き。新刊『東京貧困女子。』が3月28日まで全文無料公開。

ウェブで3月28日まで、4月5日発売の『東京貧困女子。』が無料で読めます。定価1,620円とかなり高いので、図書館かブックオフ待ちの人にはオススメです。貧困女子のえっちな本かと思いきや、真面目に大学生の奨学金や母子家庭による貧困を取り扱った重い本で…

映画『未来のミライ』に出てくる住宅を深掘りしてみる話

遊びに来た母方のお婆ちゃんの「建築家と結婚するとまともな家には住めないって事なのかしら。」という言葉で始まる、不思議な家の物語『未来のミライ』がかなり個人的なツボです。 細田守監督のアニメ映画『未来のミライ』では、制作に多くのプロフェッショ…

映画『未来のミライ』が自分好みだった!建築家の不思議な住宅と、子供目線の不思議な体験の物語

先日、DVDのレンタルで『空飛ぶタイヤ』と『未来のミライ』を借りました。2つで734円で、あまり期待せずに借りたので、少し高いなと思いましたが、『未来のミライ』の方が自分好みで思いのほか良かったので、感想を書きたいと思います。 『空飛ぶタイヤ』と…